忍者ブログ
三井ホームで家を建てました。 ここではその家を柔らかな暖かいイメージで『もふほーむ』と名付け、そこに住み・集う人々の平和的日常を書いていきたいと思います。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009031711400000.jpg

3月に入って、新築お祝いに見えられる方が頻繁になってきました。

夫りぅの仕事の関係で平日に見えられる方も多く、

忙しくも充実した日々を過ごしております。


さて、

春は天気の移り変わりが激しく、

雨・雨・雨の一週間もあれば、暖かく過ごしやすい晴れの日もあり、

雨の日は来客後の家の掃除を、

晴れの日はお布団を干したり、庭の手入れに時間を使っています。


その庭のお手入れですが、我が家は『オープン外構』と言うより『オープン過ぎる外構』と言った方がいいような状態です。

あまりに家に夢をつぎ込みすぎて、外構にお金をかけられなかったのが大きな理由なのですが、


「いきなり完成した家というのも面白くない。庭は自分の手で作る」


というコンセプトの下、『Do it yourself !!』

れっつDIYの始まりです。


我が家は田舎なうえに、りぅママの土地と年度末の叩き売りのような状態でその隣の土地を購入したので二区画にまたがって家を建てています。

一区画に家を、もう一区画に駐車場と庭を作っているのですが、

駐車場が砂利を敷いただけで庭との境を作っていなかったせいか、


見知らぬおばさんが我が家の庭でくつろいでいるのを目撃したことも・・・。


これはいけないと、せめて駐車場と庭の境を作りましょうと、

垣根を設けることに。


色々と調べた結果、

虫と風と寒さに強く、我が家の外観にも合わせてブルーへブンというコニファーを植えることに。



2009031911170000.jpg

これです。

写真では分かりずらいですが、淡いブルーをしています。

真っ直ぐ背筋を伸ばしたようなフォルムがりぅもはるりも気に入り、

また安売りをしていたことも手伝って15本購入して植えました。


10年ぐらいかけて3メートルぐらいに成長するそうで楽しみです。


2009031818300000.jpg

土が固く大きな石が邪魔をする中、なんとかりぅと二人で15本植え終わりました。

気付けば夕暮れ。

辺りは薄暗くなっていました。


無事、根付いてくれると良いなと思いつつ、まずは始めてのDIYをやり遂げた充実感に浸る二人でした。
PR

最近のぐずついた天気が嘘のように温かな晴天の日でした。

家を建てたと同時に植えた家周りの芝生が青々としています。

昨年の10月に芝生を植えたので、これは本当に根付いたのだろうかというぐらいに茶色がかった我が家の芝生でしたが、春になると違います。

ようやく元気に新芽を出してくれたのかと思ったら・・・


2009031711410000.jpg

なんと『スギナ』でした(^^;)

我が家の芝生は天を目指さん勢いで生えるスギナさんの下で見る影もありません。

よって今日は一日、草むしりに精を出しました。

「庭を持つと手入れが大変」とりぅママのお友達である人生の先輩方によく言われましたが・・・確かに。

なかなか骨の折れる作業ですが、

これより暖かくなってきた時、外でのバーベキューを楽しむためと思い頑張ることに。


ただ、庭が有ると悪いことばかりではもちろんありません。

庭の隅には春の恵が顔を出していました。

2009031711400002.jpg

つわぶきです。

これは若い葉だけを取り、重曹と塩で軽く湯がいた後、

フライパンで醤油と砂糖で甘辛く佃煮にしました。


2009031711400001.jpg

そして、つくしんぼうです。

花粉症の人にも効果が有ると言われているつくし。

こちらはまとめて掻き揚げ風の天婦羅にしました。

他にもヨモギも天婦羅にしました。


よく、はるりの母が言っていた持論ですが

『春にアクの強いものを食べると一年間風邪を引かない』

を、実践しています。

この母の持論の信憑性はともかく、かれこれ10年以上風邪を引いていない健康優良女性のはるりです。


今日は同じく庭に生えてきた『のびる』をぬたにしました。

2009031712290000.jpg

酢味噌の買い置きが無かったので、

冬の間に作りおきをした『柚子味噌』を米酢と橙の果汁で伸ばしたもので和えたのですが、

なかなか美味しく出来上がりました。

ちょっとした庭で採れた『春御膳』を楽しんでおります。



-余談-

この『柚子味噌』

かなりお勧めです。

もしも興味があったら作り置きしてみては如何でしょう?

一年近く持つそうで、そのまま田楽にも使えますし、

今回のように酢で伸ばすことで柚子酢味噌にもなります。


私が教えていただいたレシピは下記の通り。

少々甘く感じるので、甘いのが苦手な方は砂糖の量を少なめにしたら良いかと思います。

ぜひお試しあれ。


<分量>

西京白味噌 500g
柚子 2個
みりん 100cc
砂糖 300g

<作り方>

柚子の皮を削り入れ、
残った果肉も汁を絞り取る。
他、味噌・みりん・砂糖の材料をホウロウ等の酸に強い鍋に入れ、
弱火で焦がさないようにじっくりと溶かし混ぜる。

もったりと滑らかになったら冷やして密閉容器に。
冷蔵庫で1年は持つのだそうです。

いざというとき重宝しますよ♪



和室の和紙のプリーツスクリーン。


今まではこんな感じのを付けていました。


washitsu-b.jpg


しかしこのプリーツカーテンだと左手にある神棚の扉に当たってしまい開け閉めに支障がありました。

そこで三井ホームさんからの提示で別のプリーツカーテンに変更していただきました。

washitsu-a.jpg

それぞれの窓にぴったりはまったプリーツカーテンです。

色は前回よりも濃くなっているのですが(同じ色が無かったので)

3つの窓間が見えるようになったせいか、以前より明るくなったような気がします。

また若干濃くなった色が渋くて良い感じです♪

はるり個人としては以前の一枚のプリーツカーテンで3つの窓を覆う形より大変に気に入りました。


三井ホームさん。清家さん。そしてこの窓の為に知恵を絞っていただいた各メーカーさん。

有難うございました。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/16 はるり]
[09/03 optimist]
[05/20 はるり]
[05/19 み~な]
[05/18 はるり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はるり
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 『もふほーむ』での平和的日常 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]